日々の業務に追われていると、つい目の前のことに意識が持っていかれがちです。
目の前のことに意識が持っていかれると、もともと自分が軸としていたはずの
ビジョンとか理念とか、そういうものからそれてしまうことがあります。
この間紹介してもらった仕事はポリシーには反するけど報酬は悪くなかったな、とか。
目指したいことはあるけど何となくめんどくさいから後回しでいいかな、とか。
人間は易きに流れる生き物ですから、そう思うのは人間が人間である証拠でもあります。
「そんなこと思ってはいけない!」と奮い立たせるにも限界があります。
そんな時に備えて、自分の方向性について定期的に軌道修正する場所を持っておくと
流されにくくなることがあります。
ああ、自分のポリシーはこれだった、とか。
こういうことを目指して必死に頑張っているんだった、とか。
その場所は何でも構いません。
家族とゆっくり過ごす場所がそれならそれでいいですし、
一人旅をしてゆっくり考えるのが合うならそれでいいです。
思いっきり体を動かしてリフレッシュするのが合う人もいるでしょう。
問題なのは、そういう軌道修正する場を持たないまま日々を過ごし、
気がついたら自分が全く望まない方向に仕事が進んでしまい、
「こんなはずじゃなかったのに」と後悔しながら、抜け出しづらくなった
仕事をやり続けなければいけなくなることです。
ちなみに私にとっての軌道修正の場は、尊敬する人の話を聴くことです。
今日はその尊敬する経営者の一人である中村公一さんが昨年設立した
「GOJO.」という会社の事業方針説明会があったので、参加してきました。
私も尊敬する偉人である二宮尊徳の精神をベースに、
イノベーションを起こしづらくなってしまった今の日本に
チャレンジ精神を取り戻すべく、自らが学んだうえで実践していく場を作る、
そんな理念に私も共感しています。
こういう方の話を聴くと、
「ああ、そうだ。自分も会計をもっと身近に感じてもらいたいと思って活動しているんだった」
と、自分の現在位置と方向性を改めて確認させていただくことができ、
前に進む力をいただくことができます。
理念を貫き通すことは簡単ではありません。
つい目の前のことや、重要ではないけれど急いで対処しなければいけないことに気を取られ、
自分が何のために仕事をしているのかを見失いがちです。
皆さんは、自分の方向性を確認できる場所お持ちでしょうか?
ぜひ一度自分が何を軸に仕事をしているのか振り返っていただき、
軌道修正する場を確保していただくとよいかもしれません。
~編集後記~
- ペン字
- IPO実務検定試験上級の勉強を。内部管理体制~資本政策をやりました。
- 読書。やまたつさんというカナダ在住の日本人の方が出版された「裸の共産主義者」という本と、二宮尊徳について書かれた「報徳記」を読み始めました。今の世界動向や、過去の偉人を学んでおくのはとても大事だと思っています。
- 窓際で仲良く風に当たって涼んでいるうちの猫たち
【SNS】フォローお願いします
- X(旧Twitter):会計・その他気づきの発信
- Instagram:日々の自己研鑽を発信
- note:旧ブログ。