2024年の7月26日から、このHPにnoteから
ブログを移管してから約8カ月。
再びnoteにブログを戻そうと思います。
note↓

40才からの独立会計士_佐藤 のりかず|note
大手監査法人にて監査を14年・アドバイザリーを4年経験し、2024年6月から独立。会計コンサルを実施しつつ、会計情報発信・教育・研修に携わるべく現在準備中。趣味:ダンス、猫 ※HP開設しました→
なんだかんだで市民権を得ている
SNSのお力はすごいなと。
最近noteで発信されている方の
記事をよく見る機会があり、
そうすることに決めました。
こちらのブログではコメント欄を
設けていませんでしたが、noteでは
改めて開放するつもりです。
せっかくなのでこの機会に
交流させていただけると。
もちろんこちらのHPも随時更新は
する予定ですので、何かあれば
note含めてご案内いたしますね。
と、いうわけで、こちらのブログでの更新も
残すところあと1回になりました(急に笑)
最終回?(noteでは続けますが)もぜひ
読んでいただけると幸いです。
~編集後記~
- 今日はフリーランス塾の仲間である
宮原明子さんのワークショップに。
はがきに絵具で指と綿棒を使って
イラストを描いてみるというものでした。
絵心のない自分としては不安でしたが、
少しずつ慣れてなんだかんだ楽しめました。 - お気に入りのおもちゃと寝るうちの猫

サービスのご案内
<会計論点メールコンサルティング>
- 大手コンサルなどに聞くような大げさな会計論点ではないけれども、外部の意見も聞いてみたい
- 顧問契約までは考えておらず、単発で聞ける相手が欲しい
- メールで気軽に相談したい
そのような方を対象に、メールにて会計論点に関するご相談を承っております。
サービス詳細についてはこちらのリンクをご覧ください。
<執筆/研修講師/取材等のご依頼>
書籍やコラムの執筆、研修講師、取材等につきまして随時承っております。
ご依頼の詳細についてはこちらのリンクをご覧ください。
<その他お問い合わせ>
上記以外の各種お問い合わせは、下記フォームよりお気軽にお送りいただけます。
<SNS>
フォローお願いいたします
- X(旧Twitter):会計・その他気づきの発信
- Instagram:日々の自己研鑽を発信
- note:旧ブログ。