自分の軸に合うなら未経験でもやってみる

会計

今日は日本公認会計士協会東京会の会計普及委員会のオンライン全体会でした。
コンテンツの見直し、今後の予定の確認などなどの協議を。

10月に2回ほどコーチで参加させていただいたので、
ある程度は現場の感触もつかめてきました。

年明け~3月あたりに学校からのご依頼が増えるらしいので、
積極的に参加してこようと思います。

そんな中、「スプリングスクール2025」の企画案が。
毎年かどうかはわからないのですが、少なくとも2023年と
2024年はそれぞれ開催があって、3月下旬に小中学生の
子どもたちを協会の会館にお招きして会計について触れてもらうイベントです。

昨年までのサイトがあればご参考までにご案内できるんですが、
ちょっと見つけられず。

このスプリングスクール2025、委員の中でコアメンバーを決めて
どんなコンテンツにするか(新規?既存?)、参加人数は何名にするか、
コーチは何名準備すべきかなどを差配していくようです。

こちら、委員に新しく就任した身ではありますが、
コアメンバーに立候補しました。
もう2名立候補者がいらっしゃったので、全部で3名ですね。
私ともう1名が中学生を担当することになりました。

正直に言うと、今回は見送ろうかな、なんて思ったりもしました。
ですが、ここでやらないと次は秋のオータムスクールになり
半年間空いてしまうのももったいないなぁと。
今やろうが次回やろうが、未体験というステータスには変わりないですし、
だったら早いうちにやったほうがいいですよね。

こういった活動に限りませんが、人生や仕事の中で自分が
軸にしている部分に沿ったチャンスが舞い込んできたら、
やったことのない分野だったとしても勇気をもって飛び込むべきです。

自分の軸に合っているんですから。

自分の軸に合っている機会なのに、尻込みしてしてチャンスを逃したら、
結果として自分の軸に合っていないものばかりに関与することになってしまいます。
それじゃあもったいない。

私はコンテンツ作りが決して得意ではありません。
コアメンバーとしてちゃんと進めていけるかどうか
不安な面も大きいですが、出来なかったことが出来るように
なったときに人は成長できるので、成長のいい機会と思って
正面から向き合って取り組んで来ようと思います。

皆さんも関心があるのに何かしらの理由で躊躇していることがあるなら、
ぜひ一歩を踏み出して未経験の分野に飛び込んでみてください。
多分、違う世界が見えると思います(大げさ)。

~編集後記~

  • 午前中は映画に。「侍タイムトリッパー」という、江戸時代の侍が現代にタイムスリップしたらというストーリーです。面白かったのでぜひ映画館で見てみてください→HPはこちら
  • 午後は月次決算支援業務のフォローをオンラインで。会計処理でちょっとよろしくなかった点が発見されたので、業務プロセスで見直しが必要な点などをチームで協議しました。
  • 夜は会計普及委員会のオンラインミーティング。今月は18日に喜多見の国本女子中学校にコーチとして訪問するので、しっかり準備して臨みます。
  • ホットカーペットのうえで愛でられてリラックスしきってるうちの猫
たまらんわー(カツオ)

【SNS】フォローお願いします