軽い気持ちで独立したっていい

独立

独立後のビジョンが明確でないと…
人脈をしっかり作ってからじゃないと…
志を高くもっていないと…
そこまで気構える必要はなく、独立をもっと
ライトに考えてもいいんじゃないかと思います。

「独立」と聞くと、何かものすごいハードルが
高いもののように感じる人もいるかもしれません。
何か特殊な能力やスキルを持っていないと
独立できないんじゃないか、みたいな。

もちろんそういうものがあるに越したことはないですが、
じゃあないからと言って独立が選択肢からなくなるかというと、
決してそんなことはないかと。

かくいう私も、独立を決めるまでには相当悩みました。
監査14年・アドバイザリー4年という経験はそれなりに
価値のあるものだとは思いましたが、とはいえ
この会計士業界というくくりで言えばそこまで珍しいものでもない。

そんな自分が独立したところで果たしてやっていけるのか?
なかなか1歩踏み出せずにいたのが1年前の12月だったと思います。

ですが、自分のスキルを必要としてくれている人は
必ずどこかにいるもの。

人脈も独立を決めてから再構築していきましたし、
独立を決めたことで改めて自分がやりたいことの
整理をするきっかけにもなりました。

志を立てる→人脈形成→独立 ではなく
独立→人脈形成→志を立てる という
ある意味逆とも思える形で独立して、今に至っています。

そんな独立の形もあるんです。
すべてが順序良く進むわけはないんですから。

2025年に向けて、色々と考えていらっしゃる
勤め人の方もいらっしゃると思います。
このまま今の組織で上を目指すか、転職するか、
はたまた独立するか。

何を選ぶかは個人の自由ではありますが、
「独立もありじゃない?」とライトに
考えてもらえると嬉しいです。

ハードルって、意外と高くなかったりしますよ。
そのハードルをなぜ「高い」と思うのか?
それは、自分が「高い」という色眼鏡で見ているからです。
同じような環境にもかかわらず、スルリと独立を決める人は、
そういう色眼鏡を外せてる人です。

ぜひその色眼鏡を外していただいて、
「あらよっと」みたいにひょいと独立してみもいいかもしれません。
もちろん、最低限の備えは忘れずに。

皆様、よいお年をお迎えください。

~編集後記~

  • 午前中は買い出しに。お互いの実家への手土産を色々と買い込みました。
    この時期はさすがの混雑でしたね。
  • 午後は家の掃除と、夜には年越しそばと、毎年恒例のお正月用のから揚げ祭り。
    1.7キロほどの鶏もも肉を3時間ほど揚げ続けました。揚げたてをいくつか
    ビールとともにつまむのがたまらないですね。
  • 身体を寄せ合って暖を取る今日も仲良しのうちの猫たち
寒いのよ~(←ウメコ)寒いよね~’(→カツオ)

【サービスのご案内】

【SNS】フォローお願いします