タスクを減らす勇気を持つ

独立

タスク表を使って日々のやることを管理していると、
そのタスクを達成することが爽快になって、
達成そのものが楽しくなってきます。

ですが、達成が楽しいあまりついタスクを詰め込んでしまうと、
いざそのタスクができなかった時に、達成できなかったことに対する
ネガティブな感情が現れることも。

私は今週の金曜日、12月20日にリースセミナーを控えています。

しばらくそちらの準備にかかりっきりだったので、
普段日常的にやっているタスクは、かなりおざなりになっていました。
(ブログは続けていましたが)

こういう時は、思い切って普段やっていたタスクを
加減して減らしていく
ということをしています。
今やらなくてもいい自己研鑽とか。

そもそも、達成すること自体が目的ではありません。
それが営業につながったり自己研鑽になったりしているなら、
続ける意味もあるでしょうが、だらだらと続けているだけのタスクなら
ただの時間泥棒ですよね。

タスク達成の喜びを味わいたいがために
タスクが不達成になってしまうのであれば、
もうこれは本末転倒でしかないです。

タスクを減らすにも勇気がいります。
普段、習慣として続けていたものをやめたり中断するのは
心苦しくなりますが、習慣としてできていたのであれば、
一度やめてもすぐにまたやりたくなって自然と復活できるものです。

私も最近、仕事やらなんやらでダンスレッスンに
行く機会がめっきり減ってしまいました。
レッスンのある日になぜか色々予定が入ってしまったりして。

でも、そのタスクが一時的になくなっていることを気にはしていません。
ダンスを楽しみたいという気持ちが失われているわけではないですから。

大切なのは、自分が目標としているところに
到達できるようなタスク設定になっているか
ということ。
ここを基準にできると、過不足のないタスク設定にできます。
未達成がずらっと並んでいるタスク表を見るのは、
精神衛生上もよくありませんよね。

本質を見失わなずに、今必要ないタスクを
減らせる勇気を持ちましょう。

~編集後記~

  • クレジットカードの切り替え関連でドコモに問い合わせの電話を。
    今のカードが年内くらいで使えなくなるとのことなので、
    新しいカードがいつ頃届くのかの確認をしました。
  • 午後は図書館へ。リースセミナー資料を事務局にメールで提出しました。
  • お皿に顔を突っ込んでご飯を必死に奪い合ううちの猫たち
僕のなのにー(←カツオ)、あたしんだから!(ウメコ→)

【業務のご案内】

【SNS】フォローお願いします