独立した後の時間の使い方は、基本的に自分の自由です。
朝でも昼でも夕方でも夜でも、平日でも土日祝日でも、
自分が決めた時間で仕事をし、自分が決めた時間で趣味を楽しみます。
こういう働き方になると、土日だろうが働きますし、
平日の日中だろうが休みます。
独立ならではの時間の使い方ですよね。
勤め人だったころからすると「土日祝日に仕事なんて…」と思えますが、
就業規則があるわけではないですし、自分が望んでその時間の使い方を選択したわけですから、
納得して時間を使えます(とはいえ深夜はしんどいです笑)
曜日感覚なんて持つ必要がないのでは?という気にすらなりますが、
曜日感覚は必ず持っておきましょう。
仕事は一人でやっているのではなく、そこには必ずお客様がいるからです。
お客様の働き方はそれぞれですから、勝手に自分の都合で
土日祝日にメールを送ったり電話したりすると不快に思う方もいるでしょう。
逆に土日祝日がOKで平日がNGの方もいらっしゃるかもしれません。
お客様がどういう働き方を選択しているかをちゃんと知っておきましょう。
ご連絡は平日で大丈夫か、逆に土日祝日のほうが都合がいいのか、
早朝は対応可能か、深夜はどうなのか。
このあたりのコミュニケーションを必ずお客様ととっておくべきです。
ケースとしては、通常平日定時内が多いですけどね。
そして逆に、自分がどういう働き方をしているかもお伝えしておいた方がいいと思います。
お客様ファーストで動く意識ではあるものの、家族との時間にまで
コミュニケーションが侵食してくるのは困りますし、
望まない時間の使い方ばかりだと体力的にも心理的にもよい影響とは言えません。
自分の時間をある程度コントロールさせていただく代わりに
お客様の時間もコントロールしやすいように配慮する。
独立後こそ、時間の使い方には責任を持たないとですね。
~編集後記~
- ペン字
- IPO実務検定試験上級の勉強。在庫管理とIT統制。
- いくつか紙の書籍をPDF化。アプリのvFlat Scanが非常に便利です。
- 夜は19時半からダンス発表会の練習。やっと立ち位置と移動が固まったので振り固めに入ります。
- 今日は少し寒かったらしく毛布で暖を取るうちの猫