ブログ連続投稿200回達成、していた(いつのまにか)

その他

先日11月15日の投稿で、note時代も含めブログ連続投稿200回を達成!
……していたことにさっき気づきました笑

いつのまにやら、って感じです。
特に「100回まではとりあえずやろう!」とか「あと50回は続けよう!」とか
何かマイルストーンを設けていたわけではなく、
決めていたのは「毎日投稿」、この1点だけでした
強いて言うなら、1年は続けようかなぁ、と思っていたくらいです。

なので、日々のタスクとしてはブログを投稿していれば目標達成なので、
あと何回、というところに意識を回していなかったんですね。

でも、それでいいのかなと思います。
無事習慣化できた、ということですから。

人間サボることの習慣化は簡単にできる生き物ですが、
ポジティブなことの習慣化は意識してやらないとできない場合があります。
もちろん全部が全部そうではないですが。

そんなポジティブな習慣が身についたというのは、
新たな自信につながりますね。
なんといっても発信活動の習慣化です。
独立した人間、というか今後の時代を生きていく上では
なくてはならない習慣だと思います。

HPという自分の発信の場もできたし。
最近はFBも少しづつ投稿を再開しました。
あとは音声や映像での発信ができたらなぁと思っています。
ちょっとそこまでの余裕はなく、まだまだ先の話ですけどね。

200回を達成したから何か特別なことをやる予定はなく、
これからも淡々と毎日投稿は続けます。
というか、続けないと気持ち悪いところにまでなってしまいました笑

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

~編集後記~

  • 前の職場であるEY主催のウェビナーを受講。金融機関における新リース基準
    導入インパクトと実務上の進め方のポイント、的な内容でした。
    特定業種にフォーカスした解説は具体的なところにまで突っ込んで話を
    されるので、勉強になりました。
  • 夜はフリーランス塾の第2回講義。リアルで参加したかったんですが、明日早起きかつ
    寝坊ができないので今日はオンラインでの参加です。宿題が
    「3年後『誰かに必要とされている自分』のイメージの発表です。
    うまく伝えられるかな…
  • 寝室の入り口で愛でてもらいたいアピールをしているうちの猫
ずっと待ってるんだけどー(みっちゃん)

【SNS】フォローお願いします